曲の長さは歌詞ありだとどれくらいの曲の長さになるのか
以前、「Instrumental」で曲を作った時に曲の長さがどうなるかを調べてみました。今回はその歌詞あり版です。
結論、歌詞による影響を受けます(あたり前ですね)。だいたい文字数が500文字を超えると3分31秒~4分の長さの曲が半分を超えます。
また、やはり文字数が多いと途中で途切れる曲数が多くなりました。Extendで曲の長さを延長せずに1回で曲を収めるには700文字より少なくしておいたほうが成功率が高まります。
ただ、条件による影響を受けやすいものだと思うので実際の作った条件や結果を書いていきます。
曲を作成した条件
【歌詞の作成】
歌詞はChatGPTに文字数を指定して作ってもらいました。ただ、ぴったりに作ることはできないので作ってもらったものをカウントしています。ちなみにChatGPTに文字数を具体的に聞いても適当に返してきますので注意が必要です。今回は一度作ってもらった歌詞を全部ひらがなに直させた後に自分でカウントしています(句読点も1文字カウントしてますので実際にはもうちょっと少ない)。また歌詞中に英語は入っておらず日本語のみです。
今回は、340文字、505文字、668文字、818文字の4つで見てみました。
【Style of Music】
ここは適当に「Genre:J-rock」としています。これをひたすら30曲作って生成した曲の長さをカウントしています。
文字数で曲の長さの分布がどうなったか
歌詞の文字数による曲の長さは次の図のような分布になりました。
文字数が多いほど3:31~4:00の数が増えていることがわかります。340文字だとかなりの確率で4:00以内に納めることができるので、これくらいの長さの歌詞に抑えておけばだいたい1回の生成で完結できる可能性が高まると思われます。
一方で500文字を超えてくると半分は3:31~4:00になりますので、4:00越えの曲が増えてきて1回の生成で収まらなくなってくる曲が増えてきます。
では実際に曲が1回の生成で途切れずに完結できた曲をカウントしてみました。
文字数と曲が途切れる確率
4:00の曲を聴いて途中で途切れてしまった曲をカウントした結果、こんな感じになりました。
やはり340文字は途中で途切れるのは10%程度と低く、818文字だと33%、つまり3曲のうち1曲が途中で切れます。
ただ、正直なところ、818文字はもっと途切れる曲数が増えると思ったのですが思ったより抑えられている感じです。これは曲を聴いていて感じたのですが、文字数が多いとSunoのほうで曲のスピードを上げて曲の長さを抑えようとしているような印象を受けました。これはなかなかデータ化できないのであくまで感覚ですが。ですので曲調を遅くした場合は文字数を減らし気味にしたほうがよいと思います。
まとめ
曲の長さは歌詞の長さ(文字数)の影響を受け、1回の生成で曲が途切れずに完結できる可能性が変わります。
1回の生成で曲を完結させたいならおおよそ700文字以内に収めたら80%くらいの確率で1曲内に抑えられると思います。(ジャンルによる影響は機会があったら調べてみます)
コメント